伏せ止めを覚えた(タララララッタッター)


二目ゴム編みマフラーがやっと完成。
今月11日から編み始めたので、毎日編んでいたわけではないものの約2週間かかりました。
初めての棒編み作品ということで、シンプルだけど愛着がたっぷりです。
52目で約420段編んだので、表編みも裏編みもかなりスムーズにできるようになりました。いい練習になった!

最後の止め方を知らないまま編み進めたので、最後に動画で伏せ止めのやり方を見てなんとか糸始末までできました。
左利きかつ頭がかたいので、右利き用の動画を見ても上手く置き換えられないんですが、今回はよくお世話になるオカダヤさんが左利きの伏せ止め動画を出していてくれたので助かりました。ひとつレベルアップした気分です。

世間ではキルトフェスティバルが始まり、週末は編みだおれもあり、心だけは会場に向かってるんですが都合つかず行けそうにありません、、、。
悲しみを堪えつつ、ハマナカの中細の毛糸が8玉あるので次はかぎ針編みで軽めのウェアを編もうと思ってます。

0コメント

  • 1000 / 1000